ホーム > 相談する
相談する
当センターでは、新潟県内の企業や求人状況を熟知した就職支援ナビゲーターが常駐し、一人ひとりの希望にあった求人の紹介、ご相談に対応します。
ご利用の流れ(来所の場合)
【1】来所
・お気軽にご来所ください。(予約不要)
【2】U・Iターン登録
・就職についての条件(希望勤務地、職種、賃金等)をもとに「求職申込書」を作成。
【3】職業相談
・U・Iターン就職活動の方法や、新潟県内の労働市場等についてご案内。
・職業選択や求人内容の確認など、就職に関するあらゆるご相談に対応。
・応募書類(履歴書、職務経歴書)の作り方、面接の受け方などをアドバイス。
・職業選択や求人内容の確認など、就職に関するあらゆるご相談に対応。
・応募書類(履歴書、職務経歴書)の作り方、面接の受け方などをアドバイス。
【4】求人情報の提供
・ハローワークの求人情報をもとに希望条件に合った新潟県内の求人情報を提供。
・求人検索機(※)で県内求人の検索が可能。
・求人検索機(※)で県内求人の検索が可能。
【5】職業紹介
・応募したい求人が決まった場合は、求人企業と連絡を取って面接を予約、紹介状を発行。
※求人検索機とは?
パソコンで、新潟県内の求人情報(社会人、学生)をリアルタイムで検索できます。求人は毎日更新しており最新の求人が入手可能です。検索しても求人が見つからない、希望する求人について聞きたいことがある場合などは、職業相談を行います。
パソコンで、新潟県内の求人情報(社会人、学生)をリアルタイムで検索できます。求人は毎日更新しており最新の求人が入手可能です。検索しても求人が見つからない、希望する求人について聞きたいことがある場合などは、職業相談を行います。
ご利用の流れ(Web相談の場合)
【1】Web相談の申込み
下記の申込みフォームから相談希望日の3日前までにお申込みください。
【申込みフォーム】
http://www.task-asp.net/cu/eg/lar150002.task?app=202000352
【申込みフォーム】
http://www.task-asp.net/cu/eg/lar150002.task?app=202000352
【2】申込者に相談日、ミーティングID、パスワード等をメールでご連絡
申込み内容を確認次第、相談日等をご連絡します。
【3】相談日までにWeb会議システムZoomをインストールしておく
Zoomの詳細は下記をご覧ください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
【4】予約の時間になったらメールでご連絡したID、パスワードを入力してログイン
【5】相談開始
※相談は1回あたり45分以内となります。
■相談日までにご準備いただくもの
・カメラ及びマイク機能があるパソコン等
・Web会議システムZoom(ズーム)
■利用上の注意事項
・Web相談はZoomを使用します。
・ご相談は事前予約制となります。相談希望日の3日前までに電話又はメールでお申込みください。
・予約状況等によりご希望の日時に沿えない場合は、日時の変更をお願いすることがあります。
・ご予約後の日程変更は電話にて承ります。
・予約時間を15分以上過ぎた場合はキャンセルとなります。
・相談内容によってはWeb相談では対応できない場合があります。
・通信状況が不安定等の事情により接続ができない場合、相談を取りやめることがあります。
・録音録画(画面キャプチャ(スクリーンショット)を含む。)はご遠慮ください。
・ご予約を受付後、Web相談のURL、ミーティングID、パスワードをメールしますので、相談当日はこれらからアクセスしてください。
・ミーティングID、パスワードは第三者に提供しないでください。
・相談は無料ですが、使用する機器、アプリケーションソフト及び通信に関する費用は自己負担となります。
・ご相談の前に、お使いの機器のマイク、カメラ等の動作確認をお願いします。
・カメラ及びマイク機能があるパソコン等
・Web会議システムZoom(ズーム)
■利用上の注意事項
・Web相談はZoomを使用します。
・ご相談は事前予約制となります。相談希望日の3日前までに電話又はメールでお申込みください。
・予約状況等によりご希望の日時に沿えない場合は、日時の変更をお願いすることがあります。
・ご予約後の日程変更は電話にて承ります。
・予約時間を15分以上過ぎた場合はキャンセルとなります。
・相談内容によってはWeb相談では対応できない場合があります。
・通信状況が不安定等の事情により接続ができない場合、相談を取りやめることがあります。
・録音録画(画面キャプチャ(スクリーンショット)を含む。)はご遠慮ください。
・ご予約を受付後、Web相談のURL、ミーティングID、パスワードをメールしますので、相談当日はこれらからアクセスしてください。
・ミーティングID、パスワードは第三者に提供しないでください。
・相談は無料ですが、使用する機器、アプリケーションソフト及び通信に関する費用は自己負担となります。
・ご相談の前に、お使いの機器のマイク、カメラ等の動作確認をお願いします。
U・Iターン就職の事例紹介
当センターにご相談いただき、実際にU・Iターン就職を果たした先輩の事例をご紹介します。
U・Iターンを考えている方も、迷っている方も、ぜひ参考にしてください。
U・Iターンを考えている方も、迷っている方も、ぜひ参考にしてください。
Uターン情報センターからのメッセージ
新潟にUターン・Iターンを考えている学生、社会人の皆様。おひとりで悩まずにまずにいがたUターン情報センターに足をお運びください。
就職や住まいに関する豊富な情報量と経験豊富な相談員がお待ちしています。
就職や住まいに関する豊富な情報量と経験豊富な相談員がお待ちしています。
にいがたUターン情報センター
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-11-7 表参道・新潟館ネスパス2階(表参道ヒルズとなり)開設時間/10:30〜18:30
休業日/火曜日・祝日・年末年始
TEL/03-5771-7713 FAX/03-5771-7714 Email/niigata_u-turn@pref.niigata.lg.jp
個人情報の取り扱いについて
Copyright (c) にいがたUターン情報センター All Rights Reserved.